雨のち晴れ

子育て・考えたことやたわいのない日常を綴った日記です

母の子育てと私の子育て

母は茨城の農家の生まれで今年73歳になる。年寄りの世界ではまだまだ若手だ。 ありがたいことに今も元気で、出産後しばらくは何度も手伝いに来てもらい、私の孤独な育児生活の唯一の救いだった。 現在口うるさかった祖父が亡くなり、開放感たっぷりに元気に…

こっそり『あっぱれ』をあげたケンカ

ここのところ、次男の問題と、更年期と思われる首から上のほてりと頭痛、それとも軽い熱中症?とも思われる症状に心身疲労状態。健康であるというのは大事なことだ。若い時はそれが当たり前だったけど。 若い頃といえば、昔は占いに右往左往していたものだ。…

ヤンキー予備軍

夫がヤンキーあがりだというのは知っていたのだが、私達の世代は大して珍しいことでもなく、あまり気にしていなかった。 かく言うこの私も、中学生の頃のスカート丈は床上10cm、カバンもぺったんこだったが、非行少女というよりもそれはむしろそれはファッシ…

自分はどうありたいのかという事を考える時間

下書きのまま、どうにも落としどころがなく放置していた記事です。 もや~っとしたまま書きます。 子供達の会話を見聞きしたり、ちいさな揉め事について聞かされた時、“うーん…どう言えば良いものかと困ってしまうような事例が多くなってきた。小さい時のよ…

子供を見守るという忍耐

自分のなかでこれを言ったり、やったりしてしまったらダメな親だよなあといういくつかの事があるが、コントロールがきかずに「あ~、言っちゃった」と思う時がある。 ゴールデンウイーク中の次男のサッカーの試合での様子は残念すぎた。あぁ、残念な息子。残…

長男の中学校生活模様

長男は中学生になってからどういう風に勉強を進めていけばよいのか分からず不安みたいだ。このところ「英語やべぇ、英語やべぇ」を連発している。そう。長男にとって最も焦りを感じているのは英語だ。小学生の頃は家のほうでは何もやっていなかった。ところ…

中学生のスマホと生活習慣

子どもが高学年・中学生ともなると、段々とスマホを持つ子が出てきて、最近、お母さん達のあいだでも、「あ、そうだ、スマホどーした?スマホ?」とにわかに色めきだっている。 ちょっと前までは、「だいたい中学生にスマホなんて必要ないっしょ。電車に乗っ…

落ち着かない4月と、最近の世の中に対して思う事。

毎年の事だけど、どうも4月って落ち着かない。 各学年から集金の嵐。今月はPTA会費も引き落とされるんだったわ。次男の修学旅行代金も納めなきゃ。5月に控えている自動車税、固定資産税。あれ!中学生って給食費上がるんだわ…そりゃ、食べるもんね。仕方…

入学式。来賓の挨拶。

「一同起立」…親も立つ… 「国歌斉唱」…うわ~、私達の世代って国家歌えないんだよね… 「生徒起立」…親はすわってていいのね… 「皆さんはもう児童ではなく、生徒です」…あ、そっか~! そういえば私、多分毎日一回位は考えるというか、思い浮かべる事がある。…

スポ少について親が知っておいたほうが良いと思う事。

この春、子供にスポ少はどうかをと考えている方もいるのではないかと思う。 今回は、スポ少はどうかと考えている人の為に、ここ何年かの経験を通して感じていることをまじめに書いてみようと思っている。少しでもお役にたてば、と思う。 // スポンサーリンク…

やすらぎの郷

TV朝日の昼のドラマ『やすらぎの郷』に注目している。観たいのだが、なんだかんだで、なかなか見れず、昨日、はじめてみることができた。 『北の国から』の倉本聰の脚本というところにも惹かれるし、石坂浩二は昔から好きな俳優さんの一人だ。そして、なんと…

小学校卒業。長男の成長を振り返ってみた~小学校編~

よく考えてみたら、長男は私の幼少時代に似ているのだった。家ではよくしゃべるし、我が強いのだが、1歩外へ出て集団に入ると萎縮してしまい、おとなしーくなってしまう。それを人は内弁慶と言う。ただし、私はあそこまでしつこく泣かなかった…多分。 小学校…

ガラスの少年達は認めてほしがっている

こんなに簡単に子供達は変わるのか~と思った事があった。 この前、大学生はもう春休みということで、少年団OBのU君が試合が重なり手薄なコーチ陣の応援に入ってくれた。長男達の最後の試合。 U君はとにかく、声掛けが上手い。例えば点には繋がらなかったけ…

人の幸せや不幸せに触れて思ったこと

またまた卒団係の話~という感じだが、少しだけ。 先週、唯一の専業主婦を捕まえて、写真を切ったり貼ったり、子供達の作文を直筆のまま掲載するという、昔ながらの製法でようやっと卒団文集を完成させた。 パソコンが得意な人ならチャチャっとやっちゃうん…

まさかのヤル気スイッチ、こんなところにあったとは…

…ちなみに、真剣に子供のヤル気スイッチについて真剣にお悩みの親には参考にならない話です… そういえば、最近三男の様子がおかしい… 昨日、私にまた、早く風呂に入れと言われる前にチャッチャと服を脱ぎながら三男が私に言うには、 「ぼく、生活習慣ついた…

2月28日 今日の心模様

あ~。私は今、余裕がない。 一つの仕事の効率を上げる為には、適材適所で、仕事を振り分けたほうが良いに決まっているのだけど、やはり難しいのだと身を持って実感している。 私達の代はみんな協力的だから大丈夫。というお題目で始まった卒団係だけど、い…

欠席連絡カード

インフルエンザA型が流行していて、学級閉鎖が、相次いでいる。 流行に乗り遅れまいと次男も土曜日から発症。家に籠っている。リレンザのおかげで熱も程なく下がり、今日も暇すぎる一日を過ごしている。 そんな暇な次男にとって、欠席の時に友達が書いて持っ…

PTAやってしまえばそれ程苦じゃない

PTA

そろそろ来年度の役員を決める話がポツリポツリ出てくる時期。 私は来年度、役員が決定している。あら、ガンボさん、またPTA?という感じなのだが、うちの小学校は子供1人につき1回なので、計3年やるのだ。 PTAなんてそもそも無理があるから入らない…

季節の行事

インフルエンザが流行っているので、気分的に、あまり頻繁に洗わない学校用の手さげやジャケット類などを根こそぎ洗いたくなった。洗うまでは良かったのだが、干す場所がなくて苦労した。チーン… 昨日は節分だった。子供達が幼い頃の思い出の風景に残ればと…

キチンとしている昔の女の人への憧れ

長男のスポ少卒団準備の為、なかなか頭を切り替えられず、どうも書けません。 卒団式、お食事会、涙と笑いの上映会の為のDVD制作、オマエら真面目に書けよ、監督にも渡すんだからね!の文集制作…まあ、楽しくもありますが。 それより、つくづく嫌になっちゃ…

とんでもアプリ『斉藤さん』で見られる子供達のゲス現象

次男がスマホを持っているR君の家におじゃまして遊んで帰ってきた。 「ママー今日スゲー面白い事あった!」 と言うので、なに?なに?なにー?とよりによって3男まで一緒になって話を聞いてみたら、とんでもない話だった。 『斉藤さん』という、知らない人…

もうすぐ小学校卒業。長男の成長を振り返ってみる~幼児編~

幼児期の子育てで1番悩んだのは長男だと思っている。とにかく、育てにくかった。 まず、1~2歳頃から早起きだった。朝の5時頃、「ママ、あしょぼ!ママあしょぼ!」と起こされ、勘弁してよ~とは思うものの、騒音問題もあり、泣かれたら困るとボーッとしなが…

人の悪口を言って徳することなし

最近、人の悪口ばーっかり言う人と一緒に役員の仕事をしなければならず、とてもストレスを感じている。 ママ友付き合いもベテランの域に入りつつある私。今さらと思いながらも、悪口についての心構えを検索してしまった… 人の悪口を言うというのはとってもリ…

自分がダメ人間だと落ち込んだ時の立ち直り方(私限定?)

若い時は、まあーくだらない事で落ち込んだものだ。若いっていいやね… 大学の時、寝坊して絶対行かなくちゃならない一限を遅刻しそうになり、これは不味い!とにかく急げと電車に駆け込んだのだが、寝過ごしてしまい、終点まで行ってしまった。 もうダメだ。…

5年9ヶ月

東日本大震災で津波にあった福島の7才の女の子の遺骨の一部が見つかったという。5年9ヶ月。5年9ヶ月。そんなに長い間、お家に帰れずにいたなんて。 あの震災以来、たくさんの人の人生が変わってしまった。 あの日、長男と次男は胃腸炎で揃って幼稚園を休んで…

12月31日

今、洗車待ちだ。大晦日は洗車場が混んでいると分かっているのに。あ~あ。今年も今になってしまった。 夏にブログを始めて5ヶ月。 今となっては、何故始めたのか自分でも分からない。始めのうちは自分が苦労した育児関係で人様の助けになるような事を書こう…

通信簿を見て反省して新たな気持ちで頑張る3日間

今年もあとわずか。 うちの小学生諸君には、通信簿を見て、自分を振り返り、来年の目標などたててもらいたいところだ。 なーんて言葉が出てくるところをみると、うちの子供達の成績がいかにパッとしないか、想像がつくだろう。 長男は右手骨折の為、左手でテ…

クリスマス伝説

長男が5歳の時、サンタさんにもらったディケイドドライバーを腰に装置した時の様子が忘れられない。 変身ポーズを試みたにもかかわらず、仮面ライダー·ディケイドになど変身出来ない事が分かった、あの瞬間… 忠実に変身ポーズを試み鏡で確認、また忠実に忠実…

RTママに言いたい事

私は今夜、勇気を出して書いちゃおうと思う。RとTのママ、通称RTママに言いたかった事を。 RTママはサッカーで一緒のママだ。シングル。チョー若い。ヤンママ。多分、恐ろしい事に、私と20才は年が離れている。 30代から40歳前半のママが主流派としたらRTマ…

一族の秘密

しっかし!好きだなあ、と思うのは巨大生物とか危険性物とか未確認生物の類いだ。 今夜、次男はTVに釘付けだ。サッカー少年ならばFIFAクラブワールドカップを観なければならないところ、超S級危険生物特番を真剣に観ている。 多分、次男はあらゆる不思議生物…