掲示板を見ているとママ友とのトラブルでうんざりしてる方が結構います。
ママ友カーストとか、ボスママとか、まさかのドロママとか、病んでますね…
残念です。
どうしたら上手くいくのでしよう?
🏠よそは他所、うちは家🏠
まず、ママ友とは子供のお友達の親であって、私の友達ではないのだという事を肝に命じておいたほうがよいと思います。
仕事をしている・いない、夫の育児への協力度合い、年収、親に頼れる環境かどうか、子供の兄弟構成など皆違うのです。
「よそは他所、うちは家」です。
自分の考えかたをしっかり持って、凛としていたいものです。人に左右されずにお家のルールや生活のリズムを優先させたほうがよいと思います。
👦子供が仲間外れになるのが心配ですか?👧
馴染めないママ友と無理して付き合う事はないと思います。
親同士が仲良しでなければ子供もお友達になれないようならそんなのは友達とはいえません。
子供たちは幼稚園で充分遊んでいるのですから、さらにダラダラとお友達と遊ばなくても子供の成長になんの支障もないはずです。
「仲間に入れてもらえないようなら、他のお友達と遊びなさい。」ときっぱりいいましょう。
小学生にもなれば、子供はなにも親がセッティングしなくても自分で気の合う友達と遊ぶ約束をしてきます。大丈夫です。
🏫役員など🏫
役員や子供会、自治会などのお仕事は面倒がらずに、出来る範囲で引き受け、誠意を持ってお仕事をすればよいと思います。
アレを言ったらタブーだとか、派閥にはいるな、などマニュアルばかり気にしすぎるのもどうかと思います。
ある程度の距離感と相手に対する思いやりを持って接していれば充分です。
当たり前の事を心掛けて普通に付き合うという事です。
そんな活動の中からきっと本当に気の合うお友達がみえてくるのではないかと思います。
👑ママ友は宝👑
私にとってのママ友は子供の成長を一緒に見守ってきた戦友であり、助け合い、大口をあけて笑いあう仲間です。
特に子供同士のトラブル対応やいじめ解決の際はママ友の情報が本当役に立ちましたし、精神的にも助けられました。
若いお母さんには、面倒がらず、恐れず、ママ友をつくって欲しいと思います。
友達はあなたの鏡です。財産です。一緒に歳をとっていきましょう。
揉め事はどこの世界でもあります。
人は、人とのふれあいの中でこそ成長するのだと思います。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます。