雨のち晴れ

子育て・考えたことやたわいのない日常を綴った日記です

季節の行事

インフルエンザが流行っているので、気分的に、あまり頻繁に洗わない学校用の手さげやジャケット類などを根こそぎ洗いたくなった。洗うまでは良かったのだが、干す場所がなくて苦労した。チーン…

 

昨日は節分だった。子供達が幼い頃の思い出の風景に残ればと、わりとまめに季節の行事はやってきたのだが、もう大きくなってきたし、特に最近の私は面倒臭い病を患っているので(なんちゃって!)、節分のようなスモールマーケットはスルーしようと思っていた。

 

なのに~。3男が今日は豆はないの?とか今日のご飯はのり巻きなんでしょ。ボク作りたい、作りたい、とうるさいので、あーやれやれと近所のスーパーまで食材を買いに行ったのだが、節分豆が売れきれていた。チーン…

 

仕方ないので大豆を買ってきて、食べられないよ、鬼は外するだけと言う事で庭に巻いた。…鳥さん、ごはんだよ…

 

即席で太巻きを巻いて、喋っちゃダメダメとかぶりついたが、安い海苔というのはビニールみたいになってしまって噛みちぎれないのだ。ママこれ、噛めない!噛めない!あ〜喋った!などと大騒ぎになった。

だいたい、元々、節分だからといって太巻きを食べる風習なんてこの辺にはないの。太巻きを売りたいスーパーの作戦なんだから。切るから戻せと言って普通に皿に並べて食べさせた。

 

今朝、母からのLINE。おひな様、飾りました。との写真が。あら、懐かしい。可愛らしいこと♡

何年か前、もう年をとったし、出し入れが、大変だからと、おだいりさまとおひな様だけ残してあとは処分したのだった。

母は季節の行事などをちゃんとやり続ける人だ。

 

やはり、季節の行事はやったほうが良いな…

なんか、ホッコリする。日本人だもんなあ…